ED(勃起不全)治療は泌尿器科専門医へ

もしかして、自分もEDかも?一人で悩んでいませんか?

朝立ちがなくなった…」「性行為の途中で中折れする…」といったお悩みをお持ちではありませんか?ED(勃起不全)は、男性の誰もが経験しうる症状です。20〜30代の若年層でも7人に1人が深刻なEDの悩みを抱えているというデータもあり、40代以上の男性になると、3人に1人がED患者に該当するといわれています。EDは決して珍しいことではなく、決して恥ずかしいことではありません。安城市にある泌尿器科専門医「ゆばクリニック」では、患者様のプライバシーに最大限配慮し、安心してご相談いただける環境を整えております。刈谷市、豊田市、知立市、碧南市、岡崎市など近隣にお住まいの方も、どうぞお気軽にご来院ください。

ED(勃起不全)とは?

EDはErectile Dysfunctionの略で、性交時に十分な勃起が得られない、または維持できない状態が続き、満足な性交が行えない状態を指します 。EDは病気であり、適切な治療によって改善が可能です。また、EDは心臓病や糖尿病といった全身の病気が隠れているサインであることも少なくありません。

EDの主な原因と全身の健康との関連性

EDの原因は一つではなく、様々な要因が複雑に絡み合って生じます。

  • 心因性ED: 精神的なストレスや不安、過去の失敗体験などが原因で起こります。
  • 器質性ED: 動脈硬化、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病が原因となり、血管や神経に障害が生じることで起こります 。
  • 混合性ED: 心因性と器質性の両方が組み合わさったタイプで、最も多く見られます。

当院では、問診や診察を通じて、患者様一人ひとりのEDの原因を特定し、最適な治療法をご提案します。

安城市の泌尿器科専門医がご提案するED治療

ED治療は、単に対症療法を行うだけでなく、根本的な原因にアプローチすることが大切です。当院では、患者様の背景(既往歴やライフスタイル)まで考慮した個別的な治療を提供しています。

1. 泌尿器科専門医による丁寧な診察

EDの原因が隠れた病気(生活習慣病など)にある可能性を考慮し、全身の健康状態を総合的に判断します。患者様との対話を大切にすることで、心因性の要因にも配慮した治療を行います。

2. 患者様に最適な薬物療法の選択

当院では、患者様の体質やライフスタイルに合わせて、以下の内服治療薬の中から最適な薬剤を適切に選択・処方します。

3. 薬物療法のメリット・デメリット

薬物療法は手軽に服用できるというメリットがありますが、頭痛やめまいなどの副作用が現れることや、持病によっては服用できない場合があるというデメリットもあります。

当院で処方している薬剤一覧

オリジナルED薬
薬と用量 1錠あたりの価格 10錠セット
(割引後)
20錠セット
(割引後)
バイアグラ(50mg) ¥1,650 ¥16,000 ¥32,000
シアリス(10mg) ¥1,870 ¥18,200 ¥36,400
シアリス(20mg) ¥2,310 ¥22,600 ¥45,200
ジェネリックED薬
薬と用量 1錠あたりの価格 10錠セット
(割引後)
20錠セット
(割引後)
シルデナフィル(50mg) ¥1,200 ¥11,500 ¥23,000
バルデナフィル(10mg) ¥1,210 ¥11,600 ¥23,200
バルデナフィル(20mg) ¥1,870 ¥18,200 ¥36,400
タダラフィル(10mg) ¥1,320 ¥12,700 ¥25,400
タダラフィル(20mg) ¥1,650 ¥16,000 ¥32,000

ご来院から治療開始までの流れ

1. ご予約

まずはお電話、またはWEB予約でご予約ください。当院では患者様のプライバシー保護に配慮し、ご予約の方を優先してご案内しております。

2. 問診・診察

泌尿器科専門医が、患者様のお悩みや既往歴について丁寧にお伺いします。安城市の地域性も考慮し、普段の生活習慣などもお伺いします。

3. 検査

必要に応じて、血液検査や尿検査などを行い、全身の状態を確認します。

4. 治療方針の決定

検査結果と患者様のご希望をふまえ、最適な治療プランを決定します。

ED治療に関するよくあるご質問

Q1. ED治療は保険適用になりますか?

A. ED治療は、一部の疾患を除き、自由診療となります。そのため、治療費用は全額自己負担となります。

Q2. ED治療薬はどこでもらえますか?

A. ED治療薬は、医師の診察と処方箋が必要です。個人輸入やインターネット通販で安易に購入することは、偽造薬の危険性があるため大変危険です。必ず医療機関で処方を受けるようにしてください。

Q3. ED治療薬にはどのような副作用がありますか?

A. 主な副作用には、頭痛、顔のほてり、めまい、動悸などが報告されています 。症状や体質には個人差がありますので、気になることがあれば医師にご相談ください。

安城市でEDのお悩みは「ゆばクリニック」へ

「EDかもしれない」「最近、勃起力が弱くなってきた」と感じたら、一人で悩まず、まずは私たち泌尿器科の専門家にご相談ください。EDは早期発見、早期治療が大切です。当院は、安城市はもちろん、刈谷市、豊田市、知立市、碧南市、岡崎市など近隣にお住まいの方の健康をサポートできるよう、患者様に寄り添った丁寧な診療を心がけています。ED治療を通じて、患者様の活き活きとした生活を取り戻すお手伝いをしたいと考えております。

性病(性感染症)に関するご相談は、専門サイト「https://www.seibyou-aichi.com/」もご覧ください。

ゆばクリニック院長 弓場 宏 監修

まずはお気軽にご相談ください

泌尿器でお悩みの方はいつでもゆばクリニックまでお問い合わせください

  • ホームページを見たとお伝えください 0566-71-3456
  • ゆばクリニック公式LINEアカウント
  • 診療時間日祝
    9:00~12:30
    16:00~19:00

    休診日…木曜・土曜午後・日曜・祝日

    ▲土曜は9:00~13:00まで

    ※午前の受付は平日12:00まで 土曜日12:30まで
    ※午後の受付は18:30まで

top